2024kagawabizcon

香川ビジネス&パブリックコンペ2024
応募プラン募集中!9/30(月)締切

〈募集テーマ〉

あなたが香川から実現したい、
世界を“もっと”元気にするアイデア

ビジネス部門

新規事業や起業を目指す、革新的なビジネスアイデア
オリジナルな商品やサービスの開発・アプリ開発・新業態店展開・地域資源活用などのビジネスプラン 

パブリック部門

暮らしを豊かにする、地域の魅力を高めるなど、社会的意義を持つアイデア
安心・安全の地域づくり、子育て支援、
離島振興、賑わい創出などの
地域振興プラン

〈審査項目〉

  • ビジネス部門・パブリック部門 共通- 「事業の目的の明確性」「事業計画の具体性と妥当性」「新規性」「地域性」
  • ビジネス部門 重点審査項目 - 「成長性」の1項目を重点審査。特にビジネスとしての成長性を重視。
  • パブリック部門 重点審査項目 - 「社会性・公共性」の1項目を重点審査。特に地域課題解決に資するものを重視。

〈起業奨励金〉

50万円

◎ ビジネス部門グランプリ
◎ パブリック部門グランプリ

10万円

◎ 審査員特別賞
◎ 学生起業奨励賞

2万円

◎ ファイナリスト賞

〈応募方法〉

「ビジネス部門」「パブリック部門」いずれかの部門をご選択の上、
必ず他のコンペ等で入賞していないアイデアをご応募ください。

書類審査の公平性を保つため、添付資料には、
個人名・団体名・年齢等がわかる記載をしないようお願いします。

●応募書類及び添付資料などは返却いたしませんのでご注意ください。●応募されたプランは、公表を前提としますので、応募者の必要に応じ、特許・実用新案などの法的保護をお願いいたします。●1回の応募に付き1ファイルのみご応募いただけます。(3MBまで。A4サイズ×4ページまで)●受付可能ファイル形式: jpg、doc、docx、pdf、xls、xlsx(左記以外のファイル形式は受け付けません)

〈応募締切・選考日程〉

一次審査通過者には、香川大学大学院 地域マネジメント研究科および
高松大学大学院 経営学研究科の指導担当委員が指導を実施。
提出プランのブラッシュアップを行った後、最終審査に臨みます。

応募締切

9/30(月)

※フォーム開設23:59まで

一次審査通過通知

10/10(木)

※決定前にZoomもしくは電話による面談の可能性があります。※通知が若干前後する場合があります。

最終審査会

11/30(土)

※会場:イノベーションデザイン研究所

今こそチャレンジ!発信源、ワタシ。
2024起業シンポジウム8/3(土)開催

〈テーマ〉

香川の起業家に必要な支援のあり方とは

〈パネリスト〉

一橋 祐介(いちはし ゆうすけ)

長崎県出身。千葉大学を卒業後、国民生活金融公庫(現日本政策金融公庫)に入庫。関東や九州で中小企業向けの融資業務に従事、農林漁業者等向け業務を行う部門での従事中に農業経営アドバイザー資格を取得する等、創業・スタートアップ企業を始め、幅広い業種かつ多数の企業を担当。2023年から四国創業支援センターにおいて、創業相談への対応やメンタリングを行うとともに、創業セミナーの開催や高校生向けのビジネスプラン作成授業に取り組んでいる。

一橋 祐介(いちはし ゆうすけ)氏
日本政策金融公庫 国民生活事業本部 四国創業支援センター 上席所長代理
伊藤 一幸(いとう かずゆき)

静岡県出身。現在は香川と大阪の二拠点生活中。
長年、スポーツ業界に身を置き、2004年にテニスのポータルサイト「tennis365.net」を立ち上げ日本最大のメディアへと成長させる。
その後、テニスメーカーで商品開発、海外営業、広報に従事しながら新規事業の立ち上げ、東南アジアの流通改革を手掛けて独立。
現在は、Setouchi-i-Baseでコーディネーター業務を行いながら、企業のデジタル戦略策定や事業改革推進を手掛けている。

伊藤 一幸(いとう かずゆき)氏
Setouchi-i-Base チーフコーディネーター
小宮 直子(こみや なおこ)

東京都出身。2006年フィンランド・タンペレ大学大学院社会科学研究科修了。2007年、愛媛県へIターン。コンサルティング会社を経て、医療法人にてフィンランド型高齢者ケアコンセプトの導入、企画、診療情報管理等に従事。2019年香川大学大学院地域マネジメント研究科修了。2020年よりHOXIN株式会社にてスタートアップ支援を行っている。

小宮 直子(こみや なおこ)氏
株式会社HOXIN マネージャー
古沢 仁美(ふるさわ ひとみ)

2023年4月から(公財)かがわ産業支援財団企業振興部企業支援課長として、香川県内の中小企業・小規模事業者を支援。スタートアップ等経営相談窓口事業、かがわ創業塾、起業等スタートアップ支援補助金などの施策や、国が設置するよろず支援拠点の運営に携わっている。

古沢 仁美(ふるさわ ひとみ)氏
公益財団法人 かがわ産業支援財団 企業振興部 企業支援課長

〈モデレーター(司会)〉

中村 正伸(なかむら まさのぶ)

中村 正伸(なかむら まさのぶ)氏
地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会 指導担当委員
香川大学大学院地域マネジメント研究科 研究科長

香川の地元企業がアイデアの実現化をサポートします!

(協賛企業:50音順)

穴吹興産株式会社

株式会社香川銀行

香川地所株式会社

香川証券株式会社

株式会社COCOLO TOKIO

株式会社榊紙店

JAグループ香川
(JA香川県,JA香川中央会,各連合会)

セーラー広告株式会社

セトラスホールディングス株式会社

大和証券株式会社高松支店

高橋石油株式会社

高松商工会議所

高松信用金庫

中央開発株式会社

株式会社中国銀行

株式会社日進堂

株式会社日本政策金融公庫高松支店

株式会社日本政策投資銀行四国支店

株式会社ネクサス

野村證券株式会社高松支店

株式会社百十四銀行

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社

株式会社メディア・ハウス

株式会社読宣四国

株式会社ワオ・コーポレーション


〈主催〉
地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会
〈共催〉
香川大学大学院 地域マネジメント研究科
〈運営協力〉
高松大学大学院 経営学研究科
〈後援(順不同)〉
香川県,香川県教育委員会,
(一社)香川経済同友会,香川県経営者協会,香川県商工会連合会,(一社)香川県中小企業家同友会,香川ニュービジネス協議会,
高松商工会議所,(公社)高松青年会議所,四国新聞社,読売新聞高松総局, 朝日新聞高松総局,毎日新聞高松支局,香川経済レポート社,
NHK高松放送局,RNC西日本放送,KSB瀬戸内海放送,RSK山陽放送,OHK岡山放送,TSCテレビせとうち

Free AI Website Maker